キーワードから探す
駅名・住所から探す
毎月17日に開催される尾張高野山宗総本山・岩屋寺の大祭。9時より奥之院での護摩法要。11時頃より本堂にて法要と法話が行われる。奥之院から本堂までの旗行列に参加した人限定のご朱印あり。当日は門前に野菜や刃物の出店あり。境内ではマルシェを開催。飲食から物販の販売、家族で楽しめる。
国指定史跡本證寺境内の全てを開放して、お祭りが開催される。ポップ民、ゴスペル、バイオリン演奏、雅楽舞楽、落語、終活劇場、南吉童謡、紙芝居、ピアニカ、ファミリー合唱、太鼓、ギター&カホン、タイ式マッサージ、鎧兜試着体験、クリスタルボウルヨガ、納棺体験、シャボン玉フリスビー、鍼灸体験、こども境内探検ツアー、ミニチャンバラ、子ども遊び、史跡ガイド、塗り絵ワークなそ盛りだくさん!
花苗販売やハンドメイド雑貨、ケイタリングカーなどを集め、マルシェを開催。春のお花を見ながらお気に入りの作品をさがしてみては。
アートからデザイン、クラフト、手作り雑貨まで! 作家・クリエーターの展示即売会。ファッション、インテリア、クラフト、ビジュアルデザイン等、使って着て楽しめるモノあり、見て感動のアートあり、あらゆるジャンルのオリジナル・ワークが大集合。プロもアマも全国から約3500人のつくる人がオリジナル作品を展示・販売・コミュニケーションするクリエーターのビッグイベント。今回は新型コロナウイルス感染対策を実行。
愛着をもって商品を作っている地元の生産者が、安心安全なおいしい野菜やくだもの、米、卵、ドライフルーツ、黒にんにく等を持って集まる。昔ながらのポン菓子実演も楽しい。