
産業遺跡として注目の銅のテーマパーク
昭和5(1930)年から閉山まで採鉱本部が置かれた場所に作られた銅山テーマパーク。約6万平方メートルの広大な敷地には、観光の拠点となるマイントピア本館をはじめ、銅山の歴史を学べる観光坑道、砂金採りの体験施設などが点在。旧水力発電所などの産業遺産も見学できる。
電話番号 | 0897-43-1801 |
---|---|
価格 | 入場料=無料/観光坑道+鉱山鉄道=大人1200円、中・高校生800円、3歳以上600円/砂金採り体験(30分)=中学生以上600円、小学生500円/ 障がい者手帳持参で観光坑道+鉱山鉄道料金2割引 |
支払方法 | カード不可 |
住所 | 愛媛県新居浜市立川町707-3 |
最寄駅 | 新居浜駅 (5,364m) / 中萩駅 (5,867m) / 多喜浜駅 (7,799m) |
会場アクセス | JR予讃線新居浜駅からせとうちバスマイントピア別子行きで20分、終点下車すぐ |
設備情報 | 通年 |
提供元情報 | ©昭文社 |