
西米良村観光協会
山・森・川…。自然への感謝の証「神楽」
村所八幡神社に伝わる村所神楽。「大王様」をはじめとして、「爺様」「八幡様」などの神々が次々と登場する。これらの南朝に関わる神々が登場する神楽は、神事性の強い「神神楽」と呼ばれ、後半部は「民神楽」と呼ばれて、神楽囃子(ばやし)が場を賑わし、社人の舞いぶりが一層、映えてくるのが特徴。 ※要防寒対策
開催日に関する備考 | 12/22の午前7:00頃まで |
---|---|
会場名 | 村所公民館 |
会場名よみがな | ムラショコウミンカン |
屋内外区分 | 屋外 |
お問い合わせ先名 | 西米良村観光協会 |
電話番号 | 0983-36-1111 |
ホームページ(URL) | |
価格 | 無料 |
住所 | 881-1411 宮崎県児湯郡西米良村村所91-13 |
会場アクセス | 西都ICから約1時間、人吉ICから約1時間 - |
提供元情報 | イベントバンク |