
乃木神社に至る桜のトンネル
JR宇都宮線西那須野駅の東、約1.5kmに位置する乃木神社は、乃木将軍夫妻を祀るため1916(大正5)年に建立。敷地内には乃木希典が自ら設計した農家風の質素な別邸が建つほか宝物館もあり、乃木将軍夫妻の遺品が数多く展示されている。800mにおよぶ参道には約100本のソメイヨシノとオオヤマザクラが植えられており、桜の花びらが舞い散る桜並木は見ごたえがある。
イベント期間 | 2020年4月上旬~2020年4月中旬 |
---|---|
開催地・所在地 | 栃木県那須塩原市石林795 乃木神社前 |
問い合わせ先名称 | 西那須野観光協会 |
問い合わせ先TEL | 0287-37-5107 |
アクセス(公共交通機関) | JR宇都宮線西那須野駅(東口)から車で5分 |
アクセス(自動車) | 東北自動車道西那須野塩原ICから車で15分 |
駐車場有無 | 有 |
駐車場有料無料 | 無料 |
桜の本数 | 約100本(ソメイヨシノ、オオヤマザクラ) |
トイレ数 | 2ヶ所 |
さくら名所100選 | 該当しない |
夜桜鑑賞 | 夜桜鑑賞ができない |
おすすめ | おすすめ |
提供元情報 | ©昭文社 |