
全国唯一の女性騎士だけによる「桜流鏑馬」が見どころ
「日本の道百選」に選ばれた長さ1.1km、幅36mの官庁街通りに、156本の桜と165本の松の並木道が続く。歩道両側では、「駒の里」十和田市にちなんだ馬のオブジェや十和田市現代美術館を中心としたさまざまな現代アート作品が、桜を際立たせる。また、きらびやかな衣装をまとって走り抜ける「桜流鏑馬」やライトアップされた幻想的な夜桜もおすすめだ。
イベント期間 | 2019年4月中旬~2019年5月上旬 |
---|---|
開催地・所在地 | 青森県十和田市官庁街通り、中央公園緑地 |
問い合わせ先名称 | 十和田市観光物産センター |
問い合わせ先TEL | 0176-58-6707 |
問い合わせ先備考 | 0176-51-6772 十和田市観光推進課(ライトアップの問合せ) |
アクセス(公共交通機関) | JR東北新幹線七戸十和田駅から十和田観光電鉄バス三本木営業所行きで30分、官庁街通下車すぐ |
アクセス(自動車) | 百石道路下田百石ICから国道45号を経由し、国道102号を十和田市街方面へ車で20km |
駐車場有無 | 有 |
駐車場台数 | 735 |
駐車場有料無料 | 有料 |
駐車場備考 | 1回200円 |
URL | |
桜の本数 | 156本 |
動員実績 | 約15万1000人 |
夜桜情報 | ライトアップは詳細未定(問合せは十和田市観光推進課へ) |
トイレ数 | 5ヶ所 |
イベント情報1 | 2019年4月20日~5月5日 十和田市春まつり(露店出店、市役所展望ロビーの無料開放、 物産展、人力車、乗馬体験、よさこい演舞、琴の演奏会ほか)(予定) |
イベント情報2 | 2019年4月20日・21日 桜流鏑馬大会 |
さくら名所100選 | 該当しない |
夜桜鑑賞 | 夜桜鑑賞ができる |
おすすめ | おすすめ |
提供元情報 | ©昭文社 |