季節特集一覧

浜名湖パルパル 花火ナイト
浜名湖パルパルの夏休みの名物イベント「花火ナイト」。8月は期間限定で、ナイター営業のフィナーレとして約5分間の花火ショーを開催する。約150発の花火が内浦湾から打上げられ、パルパルの大観覧車「コクー」のLEDイルミネーションとのコラボは圧巻!アトラクションやパルプールで1日遊んだあとは花火ナイトを楽しもう。
熱海海上花火大会
人気の温泉リゾート地・熱海の名物的な花火大会。単発やスターマイン、新種の花火などを織り交ぜて盛大に打上げる。特にフィナーレの「大空中ナイアガラ」は空前の大スケール。仕掛花火ではなく、会場全体を使った連続打上げ花火だ。銀色の光が夜空を埋め尽くし真昼のように輝くその壮大さに、見る者は驚嘆し、感動すら覚えるだろう。8月27日には二尺玉も打上げ予定。この会場は3面を山に囲まれているため、大きなスタジアムのような音響効果がある。山々から反響する音が「ドーン!」とよく響き、日本一の会場ともいわれている。
伊豆山温泉納涼海上花火大会
熱海で一番の歴史をもつ伊豆山の花火大会。伊豆山港から打上げられる約3000発の花火の大部分はスターマインで、中でも斜めに打上げるスターマインが見どころ。また、フィナーレの金と銀のナイアガラは圧巻だ。特等席はなんと言っても各旅館やホテル。湯上がりに心地よい涼風を感じながら、ゆったりのんびり花火を眺めよう。
土肥サマーフェスティバル海上花火大会
西伊豆最古の温泉・土肥温泉は、海と山を両方楽しめる自然豊かな温泉郷。その土肥温泉郷の夏の風物詩が、3日間にわたって実施される花火大会。土肥の夜空を色とりどりの花火が鮮やかに染め上げる。スターマインや仕掛花火など、音・色・迫力どれも圧巻。中でも各日のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは、高さ約250m、幅約500mというビッグスケールだ。特設会場では福引大会やステージショー、模擬店など様々なイベントも企画されている。