季節特集一覧
- エリア絞り込み
-
兵庫県(9)
- 神戸市垂水区(1)
- 神戸市北区(2)
- 神戸市中央区(4)
- 三木市(1)
- 淡路市(1)
- 北海道(9)
- 青森県(2)
- 岩手県(2)
- 宮城県(3)
- 秋田県(2)
- 山形県(1)
- 福島県(2)
- 茨城県(1)
- 栃木県(4)
- 群馬県(4)
- 埼玉県(5)
- 千葉県(8)
- 東京都(46)
- 神奈川県(21)
- 新潟県(1)
- 富山県(3)
- 石川県(2)
- 福井県(2)
- 山梨県(3)
- 長野県(3)
- 岐阜県(3)
- 静岡県(6)
- 愛知県(16)
- 三重県(4)
- 滋賀県(2)
- 京都府(5)
- 大阪府(18)
- 奈良県(2)
- 和歌山県(1)
- 鳥取県(2)
- 島根県(2)
- 岡山県(2)
- 広島県(4)
- 山口県(5)
- 徳島県(2)
- 香川県(2)
- 愛媛県(2)
- 高知県(1)
- 福岡県(9)
- 佐賀県(2)
- 長崎県(6)
- 熊本県(2)
- 大分県(2)
- 宮崎県(3)
- 鹿児島県(3)
- 沖縄県(3)

明石海峡大橋ライトアップ
神戸市と淡路島を結ぶ、世界最長の吊り橋である明石海峡大橋は圧倒的なスケールだ。毎時0分には虹色の、毎時30分には宝石色のパターンに5分間変化する。さらに12月26日からは赤一色、12月31日の23:30からは新年へのカウントダウン用プログラムが用意され、元日の日の出まで点灯する。明石海峡大橋のライトアップは、周辺の景観や航行安全対策等に配慮されたRGBイルミネーションが使われ、美しい光を放っている。
神戸イルミナージュ
今年10周年を迎える「神戸イルミナージュ」では、道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢にイルミネーションによる「アニマル巨大迷路」をはじめ、欧風の宮殿と街並みが登場。「アニマル巨大迷路」は見るだけのイルミネーションから遊べるイルミネーションに進化し、光の壁に囲まれる空間はまさに非日常の世界。迷いながらゴールへ進むワクワク感が楽しめる。迷路内の各エリアで正解するとイルミ景品をプレゼント!ペット同伴可能なので愛犬と一緒に楽しめるのもうれしい。
神戸三田プレミアム・アウトレット クリスマスイルミネーション
ロサンゼルス市郊外の高級住宅地「パサディナ」をモデルとした、西日本最大級を誇るアウトレットセンター「神戸三田プレミアム・アウトレット」。今年も「時を忘れる幻想空間」をテーマに、本物のもみの木で作られた高さ約8mのゴールドに輝くクリスマスツリーが登場。ツリーの土台部分にある2つのトンネル内では、雪や星が揺らめくファンタスティックなプロジェクション映像が映され、まさに時を忘れる幻想的な空間が楽しめる。
神戸ガス燈通りのイルミネーション
神戸ハーバーランドのメインストリート、神戸ガス燈通りとハーバーロードのけやき並木を約10万球のLEDでライトアップ。毎日、消灯してから再点灯する「ハーバーウィンク」を20:00・21:00・22:00の1日3回実施する(変更の場合あり)。一瞬静まりかえった街並みが、一斉に光を放つ瞬間は感動的だ。ガス燈のやわらかな光と街路樹のイルミネーションが道行く人を優しく照らす。美しい光たちがつくり出すロマンチックな世界を散策してみてはいかが。
神戸国際会館SOL/そらガーデン
神戸国際会館11階の「そらガーデン」は、世界的に活躍するプラントハンター西畠清順氏が地元兵庫県で初めて「神戸の楽園」をコンセプトにプロデュースした屋上庭園。樹齢約500年のオリーブの木をシンボルにした庭園には、世界の植物が集まっている。今年のクリスマスは華やかなLEDライトに加え、色とりどりのムービングライトでシンボルツリーをライトアップし、クリスマス気分を盛り上げる。
ホテルオークラ神戸 クリスマスイルミネーション
みなと神戸のランドマークホテルであるホテルオークラ神戸の正面入口がきらびやかなイルミネーションで彩られる。メインロビーには高さ5mの巨大ツリーも登場し、正面の滝や日本庭園のライトアップとともに、クリスマスシーズンを華々しく演出する。また、クリスマス宿泊プランはもちろん、館内各レストランでは12月19日からクリスマスを彩るクリスマスディナーを用意。優雅な大人のクリスマスが楽しめる。
KOBE LIGHT MESSAGE in 2020 ~ECO ANGEL~
神戸三宮周辺の商業施設や鉄道、銀行が協力し、三宮駅南一帯を約10万球のイルミネーションでロマンチックに彩る「KOBE LIGHT MESSAGE」。13回目の開催となる今年も昨年と同様に、エリア内の4ヶ所の歩道橋(コリドー)をメインに「歩いて楽しい」光の演出を行う。昨年は4ヶ所の歩道橋(コリドー)を赤・紫・青・緑と、それぞれ違うカラーの装飾を行っていたが、今年は「青」に統一し、医療従事者への感謝とエールを表現し、神戸三宮からその思いを発信する。